株式会社塚本鐵筋様
ユニツインP導入事例
(販売店:東陽建設工機株式会社 福岡営業部様)

紹介製品

このページで紹介するのは以下の製品です。
鉄筋用スポット溶接機

ユニツインP(標準/インバーター)

スターラップ筋を下向きに配置した溶接が可能な次世代型ユニツインです。

各種形状・サイズの配筋をスポット溶接にて製作できます。

建築用鉄筋の先組工法の工程の短縮、コストの削減に貢献します。

お客様情報

取材協力:代表取締役 塚本喜紀様
会社名 株式会社塚本鐵筋
所在地 佐賀県佐賀市
従業員数 15名
事業内容 鉄筋工事業
ご使用製品 ユニツインP

㈱塚本鐵筋様について

㈱塚本鐵筋様は昭和9年から佐賀県で鉄筋工事業を続けられています。
鉄筋工事業とは、建物の強度を高めるためにコンクリートの中に入れる鉄筋を自社加工場で切る、曲げる、建築現場で取付けることを指します。私たちの目に直接触れることはありませんが、安心して建物の中で過ごすことができるのは鉄筋工事業に携わる方々のおかげです。
㈱塚本鐵筋様は佐賀県内の警察署や病院、商業施設など多くの施工実績をお持ちで、豊かな環境づくりに関する相談所としての役割を果たされています。また、高品質、柔軟な対応、工程管理を正確に行うことを大切にされており、ゼネコンからも厚い信頼を得られている点も大きな強みです。

ユニツインP導入前は従来機のユニツインで鉄筋の先組工法を行われていました。先組を行うことで現場での作業時間が大幅に削減され、柔軟な対応をとる余裕ができるとのことです。今回は2023年5月に導入していただいたユニツインPについてご紹介いたします。
自社加工場の様子
鉄筋を1度に100t以上使用する建築現場も多くあります。

ユニツインP導入のきっかけ

■ご使用製品
ユニツインP

㈱塚本鐵筋様では新製品(全国で2台目)のユニツインPを2023年5月に導入していただきました。
導入のきっかけは従来機に新機能が追加されたことです。ユニツインPはスターラップ筋を下向きに配置し、主筋を内側に溶接することが可能になりました。この新機能のおかげで仕事の幅や各案件での柔軟性も広がると感じていただけました。近年、鉄筋工事業界では人手不足や建物の高層化から、工期短縮に向けた自動化や機械化を進められており、九州を中心に鉄筋の先組工法でユニツイン・ユニツインPを導入いただいています。
全国で2台目という点は懸念材料ではあったもののユニツイン自体は長年使用してきた信頼もあり、業界に先駆けて導入することで工事品質の差別化に取組めるという考えで購入の意欲が高まったそうです。
ユニツインP使用場所の様子

ユニツインP導入のメリット

■ご使用用途
建築現場鉄筋の先組
■メリット
スターラップ筋の内側に溶接が可能、ねじれが少ない

従来機のユニツインは溶接後、機械二次側にあるエアーシリンダで鉄筋を引っ張るようにして製品を製作していましたがユニツインPは後方から押し出す方式になっています。機械二次側のシリンダを取り払ったことによりスペースができ、スターラップ筋を下向きに配置して溶接を行うことが可能です。そのため、今までできなかった組み方やその現場にあった対応ができるようになり仕事の幅が広がったそうです。
また、2点同時溶接から順次溶接になったことで主筋(縦筋)の反り、ねじれが減少したことや、定電流タイマーを採用したことにより電流が一定であることから品質の向上がみられるとおっしゃってくださいました。
スターラップ筋を上向き下向きどちらに配置しても溶接を行うことができる
ようになったため主筋(縦筋)を内側につけることができます。

■ユニツインP使用の様子
ユニツインPは従来機(ユニツイン)同様のスターラップ筋を上向きにした溶接も可能です。
■外形寸法
全長:4100mm 全幅:2100mm

㈱塚本鐵筋様では作業効率化と省力化に取り組まれています。これからは鉄筋工事業界で問題となっている人手不足に対応できるよう若い世代の働ける環境づくりに励んでいくとのことです。機械や設備の更新、導入を通して私たちも㈱塚本鐵筋様のお役に立てるよう精一杯ご提案させていただきます。佐賀県内で建物やその周辺環境に関してお悩みの方は一度、㈱塚本鐵筋様にご相談されてみてはいかがでしょうか。

株式会社塚本鐵筋様
所在地:〒849-0936 佐賀県佐賀市鍋島町大字森田2029-12
TEL:0952-32-1077


東陽建設工機株式会社 福岡営業部様
所在地:〒813-0062 福岡県福岡市東区松島5丁目28番21号
TEL:092-621-6093

紹介製品

鉄筋用スポット溶接機

ユニツインP(標準/インバーター)

スターラップ筋を下向きに配置した溶接が可能な次世代型ユニツインです。

各種形状・サイズの配筋をスポット溶接にて製作できます。

建築用鉄筋の先組工法の工程の短縮、コストの削減に貢献します。

産業機械でお悩みなら
まず大同興業にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
サービスについて詳しい資料は
こちらからダウンロードできます。