UNIDACKに更新して
‘‘止まる心配’’
とサヨナラできました

株式会社ミツワ
ガス事業部次長 酒井直哉様
3/4自動回転式LPガス充填機(RMAⅡ)導入事例

社名   
株式会社ミツワ
所在地  
666-0024 兵庫県川西市久代2-2-1
従業員数
188名

事業内容
ガス販売、ガソリンスタンド、自動車販売・整備・鈑金塗装、レンタカー、住宅設備機器、リフォーム、太陽光発電、家庭電化製品、カフェ事業
導入製品
3/4自動 回転式LPガス充塡機 RMAⅡ
URL
https://www.mitsuwa-gr.co.jp


目 的

 古くなった充填機を、安全で安定した設備に入れ替えたい

ー 現場の負担を減らし、作業効率を改善したかった


課 題

 機械の不調が多く、頻繁にメンテナンスが必要だった

ー 修理対応に時間とコストがかかっていた


効 果

ー 安全装置が搭載されており、安心して充填業務を行うことができる

ー 充填管理システムのおかげで近隣充填所とのデータのやり取りが容易に


株式会社ミツワ様について

㈱ミツワ様はLPガスや産業用ガス、工業用高圧ガスの取り扱い、ガソリンスタンド、自動車販売・整備・板金塗装、レンタカー、住宅設備機器の販売やリフォーム、カフェ事業など地域の暮らしに関わる事業を幅広く展開されています。
ガス事業部様では充填所を保有し、一般家庭や店舗で使用するLPガスを充填、販売されています。

今回、弊社は充填機更新を通してガス事業部様のLPガス充填業務に尽力させていただくことになりました。
更新内容:3/4自動回転式LPガス充填機 RMAⅡ(8連)、 手動定置式LPガス充填機S-ER-M(1台)
更新時期:2023年7月
既設充填機撤去風景

なぜ充填機の更新を?

既設充填機はメンテナンスや修理にコストがかかり、修理も遠方からの出張作業だったため時間がかかっていた状況がありました。
UNIDACK充填機が選ばれた理由の1つにメンテナンス等のサービス体制の充実が挙げられます。
関西では大阪府八尾市を拠点に充填現場やシステムのサポートを行っています。また、全国各地でもサービス体制が整えられているため迅速な対応が可能です。

UNIDACK充填機は関西で75%以上、全国でも60%近いシェアをいただいています。全国700か所を超える納入実績で培われたノウハウと充実のサービス体制により安心安全な充填業務をサポートします。
既設充填機を撤去した後
ユニックで回転テーブルを据え付ける様子
充填機は1台ずつ回転テーブルに据え付けます。

導入後のメリット

更新工事は約2週間でした。工事前や工事期間中に不安なことはなかったか伺ったところ「事前の打合せ等がしっかりあったため不安要素はなく工事期間に入ることができました。」というご回答を頂きました。また、更新後に分かったメリットとして2点挙げてくださいました。
               
               ①安全装置が十分に備わっているため安心して充填業務を行うことができる
               ②充填管理システムのおかげで近隣充填所とのデータのやり取りが容易になった

災害などでエアや電気の供給が断たれた場合、自動でバルブを閉栓するためガス漏れを防止することができます。また、充填中は4本のアームで容器を抱え込み、固定するため回転時に容器転倒が起こる心配がありません。

更新前の充填機にもシステムはありましたが、近隣の充填所様と同じメーカーのシステムを使用することで容器データの受け渡しが簡単になったそうです。今回、既設半自動充填機から新設3/4自動充填機への更新のため作業の効率化が見込めることはもちろん、修理やメンテナンス面に関しても充実のサービスにより安心して充填業務を行うことができます。

今後もLPガスの充填設備を通して、㈱ミツワ様の事業に貢献できればと思います。
新設 3/4自動充填機(RMAⅡ)
新設 定置式充填機(S-ER-M)
充填前後の容器はコンベヤで運びます。

株式会社ミツワ

所在地  〒666-0024 兵庫県川西市久代2-2-1
TEL    072-759-4424
URL    https://www.mitsuwa-gr.co.jp

導入製品

産業機械でお悩みなら
まず大同興業にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
サービスについて詳しい資料は
こちらからダウンロードできます。